日曜コラム 続食生活 食べ放題飲み放題
金曜日の夜は、銀座のニュートーキョーの屋上にいました。
筑波大学の若い助教の先生、スポーツ大好きな塾の先生、
そして日本の体育教育の専門の教授の皆さんとビヤガーデンで、
食べ放題、飲み放題、2時間のディナーに招待されたのですが、
好きなだけ食べていい、飲んでいいというところで、
楽しめるのは、40代までではないかと思います。
先生方の都合で、夜8時から始まった食事会でしたが、
周囲の人たちはおおよそが30代くらいまでの若い人たちでした。
ジンギスカン料理、ビール、その他の酒類、サラダ各種、カレー、
から揚げ、中華少々、など若い体育会の人たちにぴったりの食べ放題です。
屋上は9階ほどの高さでしたが、地上階に料理のにおいが飛ぶくらい、
そこかしこのテーブルで焼き肉が焼かれ、
ジョッキのビールが飲み干されていきます。
グループ最年少の助教は柔道の専門ですが、こまめに食べ物やビールを
運んでくれていました。
会が盛り上がっているところで、一口サイズの肉まんが
6個ほど運ばれてきました。ところが、4つはあんまんでした。
体操競技専門の助教が冗談めかして「あんまんは最後でしょ」というと、
彼は、「すんません」と言って、その後すぐに4つとも全部
「私の責任です」といって平らげてしまいました。
私も負けずに食べたいと思うのですが、スタートの20-30分は
ダッシュできますが、あとはとても追いつけません。
この日は、満月の月夜でしたが、肌寒く、10時を過ぎたあたりで、
飲み物がラストオーダーとなり、続いて食べ物も終わりました。
みな毛布にくるまって、最後にすこし大きめお茶碗サイズの食器で
カレーを食べているところで、私は完全にゴール手前で
ギブアップ。皆さんに置いていかれてしまったようです。
元気な人たちと会い、飲食を共にするとエネルギーをもらいます。
このような人たちが世界に飛び出して、外の新しい考えやノウハウを
どんどん日本に紹介してほしいと思います。
翌日は、剣道の稽古の後、毎年恒例の「ビール祭り」があり、
剣道談義に花が咲いたのですが、私は前日夜の飲食の関係もあり、
皆さんより一足先に引き上げました。
とはいっても、たっぷり2時間半は道場の仮設テーブルで、楽しみました。
その後も、若い剣道家たちは、日が沈むまで飲んだことでしょう。
暑い夏を迎える前、食欲の初夏のこの季節、皆さん
食べ過ぎ、飲みすぎにご注意ください。