留学コンシェルジュ

日曜コラム 小学生から考える留学プラン

留学プランをブログで取り上げるのは、かなりの回数になると思います
今回、それを取る上げたきっかけは、小学生低学年ですでに留学を実行している
お母さんからの質問でした。
今後の我が子の教育プランを考えるにあたり
進学準備をどのようにしたらよいかというのが質問の主旨でした
小学から中学への留学継続を円滑に行うための準備に
留学している本人のアイデンティティの形成も含めて考え
それを実行することはそのご家族にとっては切実な問題でしょう
私の経験から申し上げれば最優先されるべきは親子の絆です
次に大切なのが学習習慣の基礎作りです
そして三番目が反復練習ではないかと思います
親子の絆で思い出されるのが昨年の夏、アルバイトとして採用した学生さんです
日本を代表する国立大学の英語ですべての授業を行うプログラムの学生である
その人は、それまでの教育をすべてアメリカで受け
高校はボーディングスクールでした
その人がなぜ日本の大学に入学したのか
本人の回答は「日本人でありたいから」でした
異文化の教育を受けそこで育ちながらも「日本を忘れない」その人に
私はこころを震撼させられる感動を覚えました
その人の「他力」でない教育の根本にこれからの日本に必要な
精神の在り方が見えてくるように思いました
その人の親がアメリカで私のブログを読んでいたことがきっかけで
アルバイトをするに至ったそうです
その人の親はとてもいい教育をされたと思います
学習習慣の基礎作りを一言でいえばTOEFL対策と言えるかもしれません
ジュニアを含むボーディングスクールでは驚く程に試験対策には無頓着です
彼らの教育理念からいえばそのような対策は生徒各自の仕事なのでしょう
しかし、そのような教育文化で育っていない日本人留学生にとっては、
TOEFL対策は必須のように思うのです
そのために、年に4回ほどあるボーディングスクールの休みの期間を活用し
それに取り組むことを私は留学生に相談の段階から勧めています
反復学習というのは、日本の学習習慣のなごりを保持するということです
ボーディングスクールでは、ディスカッション、プレゼンテーション、
グループワーク、スピーチなどが日常の学校生活の基本となります
日本よりも多くの文章を読に理解しそれを
自分の文字で表現することが求められます
クリエイティブといえる教育ですが英語という言葉のハンディを克服するために
反復練習も欠かせないと私は考えています
留学生は忙しいというのが私の長いコンサルタント歴から導かれた
素直な留学生に対する印象です

関連記事

関連キーワード

留学コンシェルジュ

TOP

株式会社KITE小学生・中学生・高校生専門の海外留学サポート イーコンシェルジュ / 運営(株)KITE〒102-0082 東京都千代田区一番町6 相模屋本社ビル7FTEL 070-8381-6486